忍者ブログ

ニコニコ動画「爆笑」発見所

ニコニコ動画の中で面白かった動画にコメントしてまいります

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

内藤大助×亀田興毅 11月29日 頭突き

今回は爆笑動画ではないのですが、ちまたで話題の亀田興毅の頭突き疑惑動画を投稿します。

内藤大助×亀田興毅 11月29日 頭突き


先日行われたボクシング・ダブル世界WBCフライ級タイトルマッチ内藤大助VS亀田興毅の試合は瞬間最高視聴率51・2%、平均視聴率(関東地区)は43・1%だったらしいが・・・やはりこの試合裏でTBSが色々動いていた事が発覚し、再び八百長疑惑が浮上している。

これで亀田興毅は、06年8月のWBAライトフライ級に続く
国内7人目の2階級制覇を達成。
新聞などの下馬評では、内藤有利と報じられていましたが、
亀田はアウトボクシングで確実にポイントを稼ぐという
”勝つ”ボクシングに徹したことで、試合を有利に運んでいった
感があります。

国内最年長王座防衛記録を更新中だった内藤は
試合後のインタビューでジャッジの採点に
疑問を抱きながらも

「ジャッジが下した結果だから…」

と自分に言い聞かせるようにつぶやきながらも

「納得しなきゃ。ただ…悔しいね」

と悔しさをにじませていたようです。

「あと1回負けたら引退」と夫人と約束していた
内藤選手は、年齢的にも引退する可能性が高いですが
今回の防衛線で内藤側は、亀田選手の2試合の興行権を
握っており、次の暫定王者との統一戦後に
リベンジマッチを組む可能性も残しています。

亀田大毅との初防衛で人気が沸騰し“国民的ヒーロー”
となった内藤選手ですが、前回の防衛戦での楽勝と
思われた相手に苦戦していいましたから、このまま
引退する可能性が高いと思われますが、今回の
新チャンピオン誕生を機に、日本のボクシング界は
良くも悪くも亀田家を中心に回っていくのでしょうか?

亀田家は、今後も興毅の3階級制覇や大毅の
WBAフライ級チャンピオンとの再戦など
話題に事欠きません。

現在、他日本人世界王者は、絶対的な強さを誇る
長谷川だけに話題性という点では、1歩も2歩も
亀田家が上です。

まあ、亀田が5階級制覇を目指すなら、現在、
バンタム級王者である長谷川との対決もありえますが
ランク1位でありながら王者坂田との対戦を回避した
亀田だけに、長谷川とは熱のベルトを目指す可能性もあります。

PR

トラックバック

この記事にトラックバックする:

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

最新記事

コガネモチ

プロフィール

HN:
おくせんまん
性別:
男性
趣味:
ニコ動鑑賞
自己紹介:
ドーモおくせんまんです

ゆる~くブログ更新していきたいと思いますので
ゆる~く見てください

ブログ内検索

バーコード

アーカイブ

楽天写真館(広告)

リンク

最新TB

カウンター

アクセス解析